9月20日はサビ猫の初譲渡会参加でした!今回はその時の様子を紹介します。
この記事は「見知らぬ猫がやってきた話15」の続きです。

9月20日の譲渡会に参加してきました!
 今回は『西東京市 地域猫の会』の譲渡会に出させて頂きました!ボランティアの皆様には何から何までお世話になって、感謝の気持ちでいっぱいです!
 当日はボランティアの方に車で送迎をしていただきました!この日のために作ったバナナねこ柄のケージカバーです。
 緊張して大人しいサビ猫…病院じゃないから大丈夫だよ!
 譲渡会準備中の様子も見学させて頂きました!
 サビ猫は終始、ケージの端っこの方で小さくなっていました。たくさんの人にびっくりしてた様子です。
可愛い猫ちゃん達が飼い主さんを待っていた!
 参加している猫ちゃん達の撮影をさせていただきました!可愛い子がたくさん!
 黒猫コンビ!ピノに似てる!
 怖くてお腹の下に隠れようと必死!(全然隠れられてない!)
 三毛猫の美人さん!キレイに撮れた!
 茶トラかわいい!保護猫を迎えようと思っていたときは茶トラ希望だったなぁ…
 キジトラちゃん!イカ耳になって怖がってる…けど可愛い!
 成猫も何匹かいました!大人しくて甘えん坊なんだって!
サビ猫へのお申込みは…?
 可愛い子達に混ざって参加させて頂いたサビ猫ですが…なんと複数のお申込みをいただきました!
1歳くらいで身体も大きかったので、すぐには新しいお家が決まらないと覚悟していたのですが…人が大好きなところがポイントだったようです!
今後は保護団体の方に相談させて頂きながら、サビ猫にとって最も合いそうなお家へのトライアルとなります。
猫の性格と飼い主さんになられる方の相性もそうなのですが、お家の環境やご家族の状況など…色々な要素を複合的に見て判断するそうです。今回、お断りすることになってしまう方には申し訳ありません。
 サビ猫との生活もあと少し…嬉しくもあり寂しくもあり。支援物資でお裾分けいただいたちゅ~るを舐めながら、残り少ない時間を愛情たっぷりで凄そうと思います。
ちなみに今回撮影させて頂いた写真は『西東京市 地域猫の会』のブログでも使っていただきました!よかったら見てみてください!
この記事の続きは「見知らぬ猫がやってきた17」へ。
























 
  
  
  
  
 










 イコ→海千ちゃん
 イコ→海千ちゃん ニコ→山千ちゃん
 ニコ→山千ちゃん あっち→そわれくん
 あっち→そわれくん こっち→まちねちゃん
 こっち→まちねちゃん トロ丸→漱石くん
 トロ丸→漱石くん サバ吉→ハルくん
 サバ吉→ハルくん ねこ美→ねこ美さん
 ねこ美→ねこ美さん のすけ→のすけくん
 のすけ→のすけくん ナノ→ナノちゃん
 ナノ→ナノちゃん アト→アトちゃん
 アト→アトちゃん ちぽ→ちぽちゃん
 ちぽ→ちぽちゃん ダース→ポリスくん
 ダース→ポリスくん とら子→とらちゃん
 とら子→とらちゃん しま子→しまちゃん
 しま子→しまちゃん こちゃ→ブレスくん
 こちゃ→ブレスくん あちゃ→シャンティちゃん
 あちゃ→シャンティちゃん ミニラ→マヨちゃん
 ミニラ→マヨちゃん チビラ→ツナくん
 チビラ→ツナくん サビ→おはぎちゃん
 サビ→おはぎちゃん








