猫の飼い方

猫草って何の草?猫草の効果と必要性と与えるときの注意点

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日、お花屋さんで『猫草』を見つけて思わず買ってしまいました。『猫草』を衝動買いしてしまうのは、猫の飼い主さんあるあるだと思うのですが「そう言えば猫草ってそもそも何?」と疑問を持ったので調べてみました!

『猫草』は何の草なのか。猫に与える効果や必要性、注意点などを、実際にテトとピノに与えた様子も交えて紹介します!

猫草ってなんの草?

猫草の効果と与えるときの注意点
猫草といえば猫が好んで食べる草として知られていますが、猫草という種類の植物ではありません。猫草として出回っている殆どがエンバクなどのイネ科の植物の若葉です。他にも大麦、小麦などがあります。

エンバク(燕麦)とは?

イネ科の一年草です。種子は家畜の飼料、オートミール(食用)、ウィスキーの原料などになります。

猫草の効果とは?

猫が猫草を食べる理由としては……

  • 飲み込んでしまった毛玉を吐くため
  • 食物繊維を摂取して排便をしやすくするため
  • 足りない栄養を補うため
  • シャリシャリの食感を楽しむ

など、諸説あります。その時、猫が猫草を食べる理由は「その猫のみぞ知る…」という感じでしょうか。

猫草の効果と与えるときの注意点
ブラッシングが嫌いで毛玉を吐くのが苦手な子や、便秘が多い子などに効果がある可能性があります。健康な猫には特に与える必要はありません。

猫草をテトとピノに見せてみた!

健康な猫には必要ないと知りつつも、生まれて初めての猫草にどんな反応をするのか…テトとピノに『猫草』を見せてみました!食べるかどうかは自己判断に任せます。

猫草の効果と与えるときの注意点
買ってきたばかりの猫草です。まだちょっと食べるには早いかな?

猫草の効果と与えるときの注意点
食いしん坊のテトがやってきました!

猫草の効果と与えるときの注意点
早速、ぺろっと味見しています。初めて見るのにも関わらず直ぐに食べらる草だと認識した様子。ピノは早々に興味を失いました。

猫草の効果と与えるときの注意点
肉球で感触を確かめます。もしゃもしゃ

猫草の効果と与えるときの注意点
「むしゃぁ……」

猫草の効果と与えるときの注意点
果たして、そのお味は……?

猫草の効果と与えるときの注意点
ぺってした!

少量は食べていたみたいですが、むしって散らかされた草の方が多かったです(笑)その後は自由に食べられるように置いておきましたが、ピノは最後まで関心を示さず。テトはたまにむしって散らかしていました。

猫草を与える時の注意点

猫草の効果と与えるときの注意点

1日に与える猫草の量

猫草は1日に数本程度で充分です。あまり食べ過ぎてしまわないように注意します。おおよそ15cm程度の若草が食べごろです。成長しすぎた猫草は内臓を痛める恐れがあるので避けてください。

猫草を与えない方がいい猫

消化器官が未発達な1歳未満の仔猫は、嘔吐や下痢のリスクがあるので猫草を与えるのは控えます。また、胃腸が弱っている子にも消化不良の恐れがあるため、与えない方が良いです。

猫草の育て方

猫草の効果と与えるときの注意点
猫草は室内で育てることができます。夏は直射日光を避け、冬は日当たりの良い場所で、土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えてください。肥料は必要ありません。

直ぐに成長してしまうので、日常的に置いておく場合は種から育てる方がコスパ的にはオススメです。小さな植木鉢と園芸用の土、霧吹きとジョウロがあれば2週間程度で育ちます。

また、猫がいると制限される室内の観葉植物ですが、猫草なら観葉植物の代わりとして安心して置いておくことができます。

『猫草』についてのまとめ

猫草の効果と与えるときの注意点
『猫草』はエンバクなどのイネ科の若芽。お腹の調子を整えたり、足りない栄養を補うために猫が食べると言われています。『猫草』必ず必要なものではありません。特に仔猫や胃腸が弱い猫には与えないように注意!

常備しておく場合は種から育てる方がコスパ的にお得!猫に安全な植物なので、観葉植物の代わりにも最適です。