引き続きお家を探索して、自分を過ごす場所を見定めていくこい茶とあわ茶の保護猫兄妹。
どうやらお気に入りの場所が見つかったようです。
この記事は「人がコワい茶ねこズがうちで生活してみた話5」の続きです。
続・お家探索!(2日目の夜)
夕ご飯は残し気味だったこい茶とあわ茶。お家探索を再開しました。
ここはリビングの椅子の下です。ちょっと丸見えすぎて落ち着かなさそう。
コロンと転がるあちゃ。このお家は安全だと思ってくれたのかな?
人に見られてると分かるとすぐに起き上がってしまいました。まだまだ警戒中。
それぞれ選んだ場所は…?
さてさて、2日に渡ってお家を取り調べた2匹ですが、それぞれお気に入りの場所を見つけました。
こちゃが選んだのは窓ベッドです。カーテンが閉じている状態だと密閉感があり安心するのか、以降は窓ベッドで過ごす姿をよく見かけるようになりました。
こちゃ自身が安心している場所だと、触ることができます。本当は撫でられるのが大好きらしく、すぐゴロゴロと喉を鳴らします。
落ち着ける場所が見つかってよかったね!
あちゃは飼い主のデスク下にあるミニホットカーペットの上がお気に入りになったようです。
見守りカメラにはこんな無防備な様子が映っていました。ホカペは温かくて気持ちいもんね。
美人なお顔も見守りカメラにはしっかり見せてくれます。早く仲良くなりたいな~!
人との距離は2m以上
我が家の猫達には心を許しているあちゃこちゃ。我が家に来て8日目ですが、人との距離はまだまだ遠いです。
こちらは久しぶりに買った『じゃれ猫びょ~ん』に夢中になっているテト。
と、そんなテトの近くに行きたいこちゃ。
人との距離は2mくらい。これ以上、近づくと逃げてしまうのでズームで撮影。
少しでも人が動くと腰を上げて逃げる体勢になるこちゃと、そんなことまったく知らずにオモチャに夢中のテト。
テトが近くにいることもあり、ひとまずは留まる。
そんな飼い主とこちゃの微妙な距離の測りあいに、まったく気づいていないテト。
お尻ペロペロ。
カリカリーナ、それなりにお気に入りらしい。
ほんの少しの変化の積み重ね
まだまだ距離が遠いあちゃこちゃ2匹。それでも毎日、ほんの少しずつだけ変化を感じられています。
直接的に触れ合うことは難しい2匹だけど、その小さな変化がとても嬉しいです。
見守りカメラの映るあちゃこちゃのお尻。
こんなふうに寝っ転がる姿も、最初の頃には絶対に見られなかった光景です。
この記事の続きは「人がコワい茶ねこズがうちで生活してみた話7」へ。