猫の飼い方

歯磨き嫌いな猫にオススメの『デンタルバイオ』は獣医師推奨の歯周病予防サプリ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

猫の歯磨きの必要性はご存じでしょうか?人と同じく猫も歯垢が溜まり、それが歯石となって蓄積していきます。猫は虫歯にはなりませんが、歯垢や歯石を放置したままにすると歯周病になってしまいます。

歯周病は3歳以上の猫の8割が患っているとされるくらい、疾患率の高い病気です。歯周病を放っておくとどんどん悪化して、最終的には歯を失ったり、寿命を縮めてしまう原因となります。

そんな『歯周病』予防に必要なのが日々の歯磨き……なのですが、猫って歯磨きが嫌いの子が多いです。我が家も歯磨きを毎日するのは大変なので、獣医さんに勧められた『デンタルバイオ』というサプリを使うことを選びました!

『デンタルバイオ』は歯磨き嫌いな猫でも、口腔ケアが簡単にできるとっても便利なサプリです!

猫の歯磨きは大変

デンタルバイオで猫の歯石予防
猫は口が小さくて歯磨きし難いし、暴れて嫌がる子が殆どです。テトとピノも「猫の歯磨きは仔猫のうちから慣れさせておく方が良い!」と聞いて、歯磨き訓練をそこそこ頑張りました。

今では多少慣れてはきたものの、やっぱり歯磨きは苦手な様子です。歯の外側は磨けても、内側はほとんど磨くことができません。

そんな中、獣医さんに教えてもらったのが『デンタルバイオ』です。おやつのように与えられる『デンタルバイオ』のお陰で猫達の口内ケアがぐっと楽になりました!

『デンタルバイオ』って何?

デンタルバイオで猫の歯石予防
『デンタルバイオ』は犬や猫の口腔内の健康維持をサポートするサプリメントです。善玉菌のバランスを整えるプロバイオティクスと、歯周病菌を抑制するラクトフェリンが配合されています。

『デンタルバイオ』を服用すると、口の中の悪い菌を攻撃して、善玉菌を増やしてくれるので、口臭を抑えたり歯周病予防に効果があります。

『デンタルバイオ』を与えているのに口臭が軽減しない場合は、他の病気の可能性を疑うキッカケにもなります。

テト
テト
歯周病の原因である歯垢を柔らかくし、歯に付き難くすることができるって獣医さんが教えてくれたにゃ!
ピノ
ピノ
『デンタルバイオ』はチキン風味だから、おやつみたいに美味しく食べられるんだからねっ!

『デンタルバイオ』はこんな猫にオススメ!

  • 歯周病を予防したい子
  • 歯磨きが嫌いな子
  • 飼い主に触らせてくれない子
  • 歯肉炎などで歯磨きできない子
  • 既に歯周病なっている子

お口の中の環境を整え、健康をサポートしてくれる『デンタルバイオ』は、口腔内にトラブルを抱えている子にも、健康な子にも効果のあるサプリメントです。

『デンタルバイオ』を使うときの注意点

デンタルバイオで猫の歯石予防
粉末にして与えると最初は失敗して粉で顔が真っ白になるけど、次からは上手に食べるよ!

『デンタルバイオ』は唾液と接触することで、善玉菌のバランスを整えるプロバイオティクスが活性化しその効果を発揮します。

何よりも重要なのは継続して与えることにより、善玉菌が増えていき、悪玉菌が減っていくということです。

テト
テト
つまり、唾液と接触させ続けることで効果を発揮するにゃ!
ピノ
ピノ
何かに包んで与えたり、1日だけの服用だと意味がないんだからねっ!

『デンタルバイオ』の価格と購入方法

デンタルバイオで猫の歯石予防
1箱(100粒):3,000円
猫の場合は1日1錠なので、1ヶ月辺り900円です。

獣医さんから買うこともできますが、大手ネットショップなどでも手軽に購入することができます。ショップによって値段差がありますが、安いところだと1箱辺り2,800円くらいで買うことができます。

猫の食べる歯磨き用品はいくつか出ていますが、個人的に調べたところではコスパ的には良い方だと思います。(時期によって各商品価格に変動がある場合があります)

楽天などで購入する場合は、数個まとめてセットになっている商品を選ぶと単価も安めで送料無料にもなるのでオススメです。我が家もスーパーセールの時期に3ヵ月分×2頭分づつまとめ買いしています。

『デンタルバイオ』の使い方

錠剤自体がチキン風味なのでそのまま食べさせたり、ご飯と一緒に与えたりします。毎日、継続して与えることで効果を得ることができます。

オススメの与え方

デンタルバイオで猫の歯石予防
ネジ式のピルクラッシャーなら粗びきから粉末状まで思いのまま

我が家では『デンタルバイオ』を粉状にして、できるだけ唾液に触れさせるようにしています。錠剤は柔らかく作られているので、ピルクラッシャーがあれば簡単に粉にできます。

『デンタルバイオ』を与えるのは1日に1度です。我が家では毎晩、寝る前にご飯のお皿で与えています。テトとピノにとってはおやつの時間です。

歯磨きができる子なら、歯磨き粉としてブラシに付けて使うことで、更なる効果が期待できます。

実際に『デンタルバイオ』を使ってみた感想

デンタルバイオで猫の歯石予防
『デンタルバイオ』を知るきっかけは獣医さんからの処方でした。ピノの避妊手術の際に口の中の怪我が見つかり口臭も強かったため、口内環境を整えるために出してくれました。

処方は10日分で当時は粉状にはせずに錠剤のまま、ご飯と一緒に与えていました。それでも、ピノの口臭はかなり軽減されたと感じました。

その後、テトにも口臭を感じる時があったため本格的に「早めのうちからはじめよう!」と『デンタルバイオ』を毎日、与えることに決めました。

デンタルバイオで猫の歯石予防
今では粉末にしたものだけをそのまま与えています。

週に1回くらいの歯磨きと一緒に、『デンタルバイオ』を1年ほど継続して与えてみましたが、結果として口臭は軽減されています。

まったくニオイがしなくなるということはありませんが、それでも『デンタルバイオ』を与える前に比べたらかなり効果を感じています。

デンタルバイオで猫の歯石予防
チキン風味が美味しく感じるのか、喜んでペロペロ

気になる歯垢や歯周病については、1歳の健康診断では「とってもキレイな歯ですね」と獣医さんから褒められました。歯垢が柔らかくなるので、歯磨きで奥歯を磨くのも楽です。

デンタルバイオで猫の歯石予防唾液とたくさん触れることで効果倍増です

『デンタルバイオ』まとめ

デンタルバイオで猫の歯石予防
手軽に負担なくお口の健康を維持する『デンタルバイオ』ですが、継続するにはちょっとだけお金が掛かります。猫1頭につき1日30円、1ヵ月で900円、1年で約1万円くらいになります。

けれども、何も対策をしないで歯周病になってしまった場合は通院や治療費が必要になります。抜歯や歯石除去まで悪化すると全身麻酔が必要になるため、猫にも大きな負担が掛かかります。

高齢猫になってからだと、他の病気や体力の低下などで全身麻酔ができなくなってしまうこともあります。日々のケアの積み重ねが本当に大事になってくるということです。

3歳以上の猫の8割が患ってしまう歯周病を予防・改善し、お口の中の健康を保つのに『デンタルバイオ』は猫を愛する飼い主さんにオススメです。